無料ホームページなら お店のミカタ - 

京かえら | 日記 | 今日(4/21)は「〇〇の日」(*・ω・)


MAP


大きな地図で見る

京かえら

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-205-4104


京かえら 日記

TOP > 京かえら 日記 > 今日(4/21)は「〇〇の日」(*・ω・)

今日(4/21)は「〇〇の日」(*・ω・) (2016.04.21)

毎月21日は「漬物の日」(*´▽`*) 全日本漬物協同組合連合会が制定。 毎年8月21日に名古屋市郊外の萱津神社で『香の物祭』を行っていることから。
・・・お漬物を香の物と言いますが・・・なぜでしょうか??(´ω`*)
ちょっと調べてみると・・・

「日本には往来より、茶道、華道、無道などとともに香道という雅びな遊びがありました。
香道は、香木をたいてその香りを聞き分け(香道では、香りを嗅ぐ事を「香りを聞く」といいます。)どんな香木が炊かれているかを当てる競技です。その時に、臭気を取るものとして食べられていたのが生大根でした。生大根には口の中の臭気を消す作用があると考えられ、微妙な香木の香りを聞き分ける嗅覚を整える役目を果たしていたのです。しかし、当時は今のように一年中、生大根があるわけではありません。そこで糠味噌で漬けた大根の漬物を使っていたのです。糠味噌の匂いは、香の香りの邪魔にならず、鼻をとうすのに役立つとも考えられていました。
雅びな貴族の遊びであった香道の前に食べるものとして、“糠漬”という呼び名はあまりにもふさわしくありません。それで生まれた言葉が“香の物”だったのです。ですから厳密に言えば、“香の物”とは大根の漬物だけを指す言葉。それが時代とともに変化し、今ではちょっと上品な呼び方として漬物全般を“香の物”と言うようになったのです。」という説。

また「「香」は味噌の古名」という説など、様々ありました(´ω`*)

何はともあれ、京都のお漬物は美味しいです・・・(●´ω`●)

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 美容室 ユニティ 海老名店美容室 ユニティ 二本松店静岡県 トイプードルブリーダー 浜松市 WANWAN JP吉田板金横浜関内の本場の台湾鍼灸 王漢方鍼灸院